
林道御岳山線、県道側の入口。 |

以前「荒川村」と書かれていた部分は
「秩父市」になおされています。 |
 |

おお、林道にもIT革命(古っ)が。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |

御岳山トンネルにて。 |

林道古池線。 |

御岳山線の入口のすぐ脇にあります。 |
 |
 |

古池線、わずか200mで
御岳山線に接続して終了。 |

林道上野沢線。 |

主要地方道37号線から分岐します。
延長約700m、全線舗装。 |
 |
 |

上野沢線の終点。
この先は民家に行き着きます。 |
 |

林道六葉線。 |

主要地方道37号線から分岐します。
延長約800m、うち起点側400mが舗装。 |

しいたけ栽培が盛んなようです。 |
 |
 |
 |

林道中平線。
|
 |

約900mで舗装が途切れ・・・。 |
 |

焼肉・東大門。 |

わらじかつ丼。800円也。 |

メガわらじ! |
 |

林道大堤線。
延長約400m、全線舗装。 |

・・・かと思いきや、実はただの舗装路でした。 |

林道御岳山2号線。 |

県道367号線沿いの起点です。 |
 |
 |
 |

起点から2.2km程の地点で工事中。 |
 |

林道高井原線。 |
 |

路面が割れてます・・・。 |

林道譲沢線。 |

県道367号線から分岐します。
延長約500m、全線舗装。 |
 |

林道中尾線。 |
 |
 |
 |
 |

路面陥没。 |

まだ先は続いているようだが・・・。 |

林道中尾支線。 |

中尾線から分岐します。
延長約500m、全線舗装。 |
 |
 |
 |
 |

林道小森線。 |

県道367号線の最奥から始まります。 |
 |

起点から600m程で通行止め。 |

ううーむ・・・。 |

さーて帰るか。 |
|
|