|
|
国鉄五日市線岩井支線の廃線跡から都道を望む。この道を廃道にせずに利用し続けたのは素晴らしい。
|
|
|
勝峰山線を進むと太平洋セメントの裏手に出ます。週末だけど稼働してました。
|
|
|
切り通しを覆う吹き付けコンクリートの法面。小振りな林道の割りに結構手が入っている印象。
|
|
|
密集した杉林の先に、ふと空が開ける眺めって結構好き。
|
|
|
一部、斜面の土が崩れている場所もあります。4輪だとちょっときついかな。
|
|
|
勝峰山山頂には、平将門の伝説についての案内板がありました。
|
|
|
真っ青な冬の空に枝を伸ばす冬枯れた木。冬ならではのこの眺めが見たくて、寒くても走りに出てしまうんだよな。
|
|
|
横沢・小机線を抜けた先の踏切手前に立つ標識。錆と汽車の意匠がいい味を出してます。
|
|
|