2019/05/02 山梨県北杜市・林道金ヶ岳線・他
 
 林道前山大明神線の起点にあった、山火事防止も緩ーく説きつつ、まといを持たないただのリスがいる看板。
 
 初めて訪れた林道金ヶ岳線。どこに目を遣っても素晴らしい景色の連続でした。
 
 金ヶ岳線に掛かる金ヶ岳大橋。これだけ長い橋が掛かるだけあって、この下はとても深い谷でした。
 
 ここからの景色には本当に感動しました!
 
 S字カーブを描いて延びる道と青空の相性がバツグンすぎます!
 
 金ヶ岳線から分岐する林道奥山線。こちらも走りやすい林道でした。
 
 こちらは林道樫山小森川線。ここも眺めの良い地点がいくつもありました。
 
 まだ緑が芽吹く前の木々の隙間から透けて見える青空がとても綺麗です。
 
 新緑が芽吹く時期には、また違った景色を見せてくれることでしょう。
 
 金ヶ岳線は、どちらの入り口にも路線名を示す標識の類は見当たりませんでしたが、途中に何箇所かこのような看板が設置されていました。
 
 金ヶ岳線は、景色のあまりの素晴らしさに、都合1往復半しました(笑)。
 
 カーブの奥に聳える冠雪した山々。最高じゃないですかもう!
 
 木賊峠から見えた富士山。
 
 まといリスの看板4連発。この日見たものはどれもスタンダードなデザインのものでした。
 
 この日最後に立ち寄った、林道乾徳山線へと続く舗装路から見える景色。往きには富士山の山頂は雲に隠れていましたが・・・。
 
 戻るときにはすっきりと雲も晴れ、その姿をくっきりと現していました。
 
 去年来たときにはまだ建設中だった、乾徳山線沿いのメガソーラー。既に完成したようで、道沿いには新しい柵が出来ていました。
 
 この設備が必要なものかどうかはともかく、景観的には残念な感じになってしまいましたね・・・。
 
 そうしてやって来た乾徳山線ゲート手前の行き止まり地点。
 
 4度目にして初の青空です!遂にやりました(笑)!
 
 晴れていればこんなに素晴らしい景色になったんですねえ。ただ、ぶっちゃけるとここ、羽虫が非常に多かった!よく憶えてないけど、去年ここでキャンプしたとき、こんなに多かったかなあ?
 
 とにかく、この日は最高の林道日和でした。そろそろ各地の林道の冬季閉鎖も開けてくる頃ですね。今年も楽しみです!