奥武蔵グリーンラインとその周辺の林道群   2006/05/05 奥武蔵グリーンラインとその周辺

毛呂山−横瀬間を結ぶ舗装林道群、奥武蔵グリーンライン
本線と、そこに接続する枝線を含め、一度全線を走破してみようと思っていたのだが、どうせなら新緑の綺麗な時期に走ろうと、この5月連休を首を長くして待っていた。

この日、朝6時には家を出るつもりで5時に起床し、さっさと支度を済ませてしまい、待ちきれずに5時45分には家を出た。
5月といえども、早朝だとさすがに肌寒く、メッシュグローブで出てきたことを少しだけ後悔しつつ毛呂山へと向かう。

鎌北湖を抜けて、まずは権現堂線へと入るのだが、入ってすぐにいきなり脇に逸れる権現堂支線があることに気付いた。



今まで何気なく通っていた道も、林道の存在を意識して走るといつもとは違った楽しみができるなぁ。

権現堂線を上っていくと、山の朝のひんやりとした空気に溶けた草木と土の匂いがなんとも心地よく、シールドを開けたまま春の風を顔に浴びて走っていく。



幾つかの舗装の枝線を走り先へと進み、阿寺線を下ったところでダート支線のある間野線分水線を発見。


間野線の支線の様子。


分水線の様子。

奥武蔵2号線から逸れる道でもやはりダートの本田沢線を見つけることが出来た。



その後、以前越生の林道探索で走った梅本線梅本支線を超え、猿岩線では満開の山桜が出迎えてくれた。





奥武蔵2号線の終点、刈場坂峠へと辿り着いたところで一旦探索を中断し、昼食をとるべく一度秩父まで走りぬけ、小鹿野市にあるわらじかつ丼の店、安田屋へと向かった。正直、ここに行かなければ全線走破も出来たかもしれないが、久々にあの味をどうしても食べたくなったのでタイムロスを覚悟で行ったのだ(笑)。

食事を終え、今度は秩父側の丸山線から探索を再開。いつもは奥武蔵1号線からこの丸山線に入り秩父へと抜けるため、白石峠方面にはほとんど行ったことがなく、以前ツーリングマップルに記載されている白石峠周辺のダート表記に釣られて向かった時もほとんど舗装されていたためにあまり期待はしていなかったのだが、定峰線を走行中に本日1番の収穫となったダート林道を発見!その名は、「林道定峰支線」!



この周辺のダート林道はほぼどれも延長1kmに満たないピストン林道だったため、始めはあまり期待しないで入って行ったのだが、どんどん高度を上げて走っていくと、やがて視界の開けた場所に出たりして、かなり爽快な気分!



思いのほか距離も長くどこまで行けるのかと思いやがて起点(先ほどは終点から進入)へと辿り着くと、何と舗装路へと接続している完抜林道だった!その延長、3kmジャスト。素晴らしい!



たまたま終点にいた林業関係者と思わしきおじさん達に話を聞くと、この舗装路を上に行けば県民の森に行けるらしいが、あまりに今の道が楽しかったために、もう一度定峰支線を引き返して戻った・・・って、あーっ!!そっちの舗装路を行けば、他にも林道が潜んでいた可能性があったことに今気付いた!これはまた走りに行かないと・・・!

その後、奥武蔵1号線を引き返し刈場坂峠まで辿り着いたが、昼食時以外ほぼ走りっぱなしだったこともあり疲労もかなり溜まって来たので、林道標識の確認のみに留めた路線を幾つか残し、この日は家路へとついた。



正直に言うと、始めはこの周辺の探索なら1日あれば余裕かな、などと思っていたのだが、いざ走ってみると、1日かけてこれだけ遊びまわれる場所だったということに気付かされた。
この日残した未走破の路線のリベンジも含め、近日中にまた訪れてみようと誓うナノレカワであった。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

・「奥武蔵グリーンライン」は、清流線−権現堂線−奥武蔵2号線−奥武蔵1号線の区間の、自然遊歩道としての愛称であるらしい。
・基本的に本線と、本線に直接接続する枝線、及びその支線を主に記載しています。
・太字はダート、もしくは一部ダート区間の残る林道。
・点線区間は、グリーンライン及び枝線と直接林道を介していない部分。
・(*営林作業道)については、確認のみに留めます。

         大谷木線
阿諏訪線……┳……:
         鎌北線 ┃
               ┃
          権現堂線(起点)
               ┃
       権現堂支線
               ┃
               ┣宿谷権現堂線
               ┃
               ┣清流線……┳━
               ┃       入線
               ┃
           権現堂線(起点標識)
               ┃
               ┣中野線━┳━関の入線
               ┃     土山線
               ┃
         ━笹郷線
               ┃   間野線
               ┣阿寺線┻━……┳━
               ┃         分水線
           権現堂線(終点)
               ┃
               ┣風影線
               ┃
          奥武蔵2号線(起点)
               ┃
               ┣八徳入線
               ┃
               ┃   志田線  本田沢線
               ┣……━┻━━━━┻━
               ┃
         ━猿岩線
               ┃
      梅本支線  ┃
       ━┻梅本線
               ┃
   (県営林作業道)
               ┃
(社営林作業道砥石線)
               ┃
          奥武蔵2号線(終点)
               ┃
               ┣苅場坂線
               ┃
          奥武蔵1号線(終点)
  朴ノ木線       ┃
     ┻…奥武蔵支線
               ┃
               ┣丸山線
 久保向線        ┃
   ┻……┳大野峠線┫   定峰支線
      ━板倉線   ┣定峰線┻━
               ┃
          奥武蔵1号線(起点)
               ┃
         堂平山線
               ┃
             奈田良線
               ┃

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓