平日林道ツーリング   2007/04/11 皆野町の林道

珍しく平日に休みが取れたので、やはり平日休みのにゃーさん@セロー225を誘って、皆野町方面へ林道ツーリングへと向かった。
まず目指したのは、皆野町にある林道城峰奈良尾線。 秩父華厳の滝のそばから分岐するという入口を探して県道を進むと、まず現れたのは林道奈良尾線



どうやら城峰奈良尾線はこの林道からアプローチするらしい・・・が、お、おおおおお!

で、出たぁ!旧タイプ標識!!

林道を走る前に、看板を見つけて喜んでいる変人ですが何か?

起点から少し行くとちょうど秩父華厳の滝の真上に鎮座しておられる、・・・おられる・・・。

何だ?・・・それにしてもすげぇ大雑把な造形だな・・・。

↑にゃーさん撮影の一枚。題して「BAJAと婆」。いい写真だ!

桜の咲く舗装区間を超え、いよいよ未舗装区間へ突入!
「凸凹に注意」の看板が泣かせます。
眼下に建つ集落を眺めつつダートへと進むと、すぐに奈良尾線から分岐する城峰奈良尾線の標識が。そのまま進むと、ところどころで視界が開けるものの、ほぼ林に囲まれた道。





数分走り続けると、突然林道が終了。走った感じでは3kmくらいかなぁ?実際は5km弱あるらしいが、思ったより短かったな。

城峰奈良尾線を抜けた後は、幾つかの舗装林道を走り継いで次の目的地へ。
途中、木組みの簡素な展望台があったので寄り道。

そこからはしばらく舗装林道が続くが、その走り次いだ舗装林道のうちの一つ、太田部峠線の標識。

2本立っている意味があるのかは分からないけど、いいね、コレ。 そしてそのすぐ脇には石神沢線の標識も。林道標識密集地点です。
しかも、この菱形のオレンジ標識、埼玉県内では結構珍しいよね?どこの管轄なんだろ?
つーか「珍しいよね?」って、誰に問いかけてんだ、俺・・・。

さて、そのまましばらく進むと、やって来ました次の目的地、林道明ヶ平沢戸線

畑からニョッキリ生えてます。 ウハ、この辺りは味わいのある標識がいっぱいだぁ〜、たまんねぇ〜!

そんな入口から少し進むと、ここでも桜の咲いているところが。思わずバイクを停めてしばし眺める。

この明ヶ平沢戸線は、先ほどの城峰奈良尾線の比べ、比較的谷側に視界の開けた路線。







およそ6km程の林道を走り抜け、昼食をとるため一旦秩父市内へ戻ったのだが、途中で遂に雨が降ってきやがった!やっぱ降水確率50%は伊達じゃないぜ(泣)!
手打ちラーメンの店で雨宿りがてらメシを食うものの、一向に雨の止む気配はなし。まぁ合羽もあるし、一度降られちまえばおんなじだろ、ってことで午後はそのまま雨の中、堂平周辺の林道をまわることに。再度合羽を着込んで出発。


まずは県民の森野外活動センター脇から伸びる未舗装路へ。
看板に「悪路」と書かれるほどの道だったのだが、あれ?路面が均されてる・・・。



これは舗装化間近だな?ここ、結構お気に入りだったんだけどなぁ、残念・・・。

そのダート区間を抜けて次は林道定峰支線へ。



ここも幅員は狭いものの路面はそこそこフラットで走りやすい道なのだが、だからこそ雨が降るとたちまち泥で滑りやすくなり、車体をズルズル滑らせながら走り抜ける。

続いて白石峠の先からダートへ進入し、林道栗山七重線へ。
降り続く雨の中を走り続けていると、だんだん体も底冷えしてくる。本線との合流地点にある屋根付きのベンチで一休みし、ここから先は一気に走りぬけ、最後の目的地、林道萩平笠山線へと向かうことにした。



起点でなんとか写真を撮るものの、降り続く土砂降りの中、一気に終点まで走り抜けてしまい、ここでの写真はありません(笑)。

と、そんなこんなで、午後から降り続いた雨にも関わらず、しっかり林道を楽しんできた一日でした。
にゃーさんお疲れ様でした。それにしても、にゃーさんと走りに行くと雨の確立が高いよね。 にゃーさんってもしかして雨おんn・・・ゲフンゲフン。