2021年林道納め
2021/12/30 東京都日の出町・林道勝峰山線〜あきる野市・林道横沢・小机線
 
 今年も無事に仕事を納めたので、どこか林道へ走り納めに行こう。一昨年〜去年の林道納めは、2年続けて山梨県小菅村の林道に行っていたので、今年は違うところにしたいな(まあ、小菅線には良いラーメンスポットがあるのであっちも悪くはないのだが)。
 かといってそんなに遠くまで行くつもりもないので、そうだな、久しぶりにあそこにしよう。
 
 というわけで、本日やってきたのはここ。セメント会社の敷地へと向かう道・・・。
 
 ・・・から左手に折れるように分岐する、林道勝峰山線だ。前回ここへ来たのが2019年の1月だったので、ほぼ3年ぶりとなる。
 
起点から続く、この駐車場沿いの区間。何度通っても変な感じがする(笑)。
 
 あー、久しぶりだなー勝峰山線。関東近郊の林道にも甚大な被害をもたらした、あの2019年の台風19号以降も来たことはなかったけど、ここは特に問題なく走れるようだ。
 
 今日は12時ごろに一時曇りになるとの予報が出ていたが、空には時折太陽を隠すくもが流れてくる。上空の風が強いのか、雲はすぐに流れては行くのだが、極力明るい日差しの下で写真を撮りたくて、太陽待ちをすることが今日は何度かあった(笑)。
 
 途中、そこそこ斜度のある区間で轍がえぐれている箇所があった。オフ車で走る分には特に問題にはならないが、割と整備が行き届いている印象のあったこの勝峰山線ではちょっと意外だった。
 
 そして、勝峰山線といえばこのゴムゴムトラップだよな。頻繁に現れるこいつを乗り越えるのってそこそこストレスなんだよなー。もっとも、これのおかげで路面も安定した状態を保っていられるのかもしれないが・・・。
 
 そして、かつてセメント会社の砕石道だった区間と林道の接続地点に来たが・・・。
 
 ここも今では、そこに道があったことすら判別できないような状態になっていた(初めてここに来た時は、まだしっかりと道と分かる状態を保っていた)。
 
 そこから程なくして終点に到着。
 
 久しぶりに来てみると、テーブルのある展望台は柵が作られ、その外にあった木も伐採されて視界が格段に広くなり、かなり整備が進んでいた。
 
 展望台から市街地を見下ろす。今日も良い天気だぜ。
 
 新しく作られた柵にはいくつかの掲示板が掲げられていたが、それによると最近この地点はドラマの撮影によく使われているようで、他にも2つほどドラマ撮影の際の様子が貼られていた
 
 そして、もう一つ目を引くものがあった。日の出町の林道マップだ。ざっと眺めてみたが、いままで知らなかった林道も記されている。年が明けたら走れそうなところをまわってみようかな。
 
 車道終点のすぐ上にあるよいこのらーめん広場にも上ってみたが、ここも以前ぼろぼろだった椅子とテーブルが新調されていた。ただ、飯にするにはもう1ヶ所様子を見に行ってから決めたいな・・・。
 
 そんじゃ一旦勝峰山線を下ろう。次の目的地も目と鼻の先だ。
 
 続いては林道横沢・小机線。前回、檜原村の林道へと向かう途中に、ここの入口に特に規制が無かったのは見ていたので、おそらく問題なく走ることはできるだろう。
 
 都道との分岐から2つ目の車幅を制限する柵の地点にも、特に通行を規制するものは無かった。
 
 あ、ここすごく良いな。築提状になった路上に木々の影がストライプを描いている。こういうの好き。
 
 道は沢に沿って延びている。
 
 その沢は一見枯れ沢のように見えたが、よく見ると僅かな水が静かに流れていた。
 
 この林道はほぼ鬱蒼とした区間を進んでいくが、途中で陽が陰ってしまい、だいぶ寂しいイメージになってしまった・・・(笑)。
 
 お、ここのS字カーブ好きなんだよね。
 
 やがて道がピークを越えて下りに転じると、ヘアピンカーブで折り返す区間に入る。その折り返した先の道が見えるここからの眺めもいいんだよなあ。
 
 そのカーブを超えて、こんどは今走ってきた道を見上げる。ちょうど日差しも戻ってきて、木々の間から指す光がとても印象的に見えた。
 
 その先の下りの区間は、路上を埋め尽くす落ち葉の下に、大粒の石がごろごろと隠れている。そのうえガードレールもないので、うっかりすると足を取られて谷底に真っ逆さまなんてことにもなりかねないので、じゅうぶんに気を付けろッ!!!
 
 やがて、周囲が開け日差しの降り注ぐ区間に出る。
 
 かつて棚田のあったその区間を過ぎて終点に到着。総延長約1.5kmと小振りではあるが、こうして問題なく走れるのは今となっては貴重なことだと思う。
 
 BAJAを停めて、今日は暖かいからどうかなと思って田圃の脇を見ると、ちゃんと水路に氷が張っていた。うん、ちゃんと冬だ(笑)。
 
 うーん、天気も良いし実に長閑だ。
 
勝峰山線の展望台も眺めは良いんだけど、あそこ日影でちょっと寒いんだよなあ。やっぱりここの日当たりの良さと長閑な眺めも捨て難い・・・。
 
 よし!今日はここで飯だ!
 
 ・・・って、ん??
 
夏はシーフード!
 
 ぅおい!いつ買ったやつだよコレ!?
 い、一応賞味期限内ではあったけど・・・(笑)。
 
 ラーメンを食べ終えて、ベンチの上にゴロンと横になり、葉を落とし切った冬枯れた木々の枝を見上げる。今日は暖かくて気持ち良いなあ。このまま寝てしまいそうだ・・・。
 
 ・・・しかし、こんなにのんびりしてるけど実はこの周囲はそこそこ人の気配があって、ハイカーや、田圃の中では袋を持って何かを拾い集めてる人などもいて、さすがに本当に眠る気にはなれなかった。それでもじゅうぶんのんびりしたけどね。本当はコーヒーも飲もうと思ってたんだけど、それは場所を変えるか。
 
  それじゃあ横沢・小机線を引き返してコーヒー飲みに向かうか。
 
 というわけで、また勝峰山線に来ちゃった(笑)。
 
 日影とは言え、ここからの景色もやはり捨て難い。それに、このすぐ左側には日向のベンチもあるしね。
 
 よくよく市街地方面を見ると、遠くに都心の高層ビル群がくっきりと見えている。
 
 お、スカイツリーも見えているぞ。そういえば、ここに設置してあったチラシによると、夜ここに来るとなかなかの夜景スポットとなっているらしい。暖かくなったころにでもいちど来てみるかな。
 
 コーヒーを飲んで、またもベンチの上で横になる。こうしていると、1年の疲れが身体からすーっと抜けていくようだ。
 
 あ、あかん、本当に寝てしまう(笑)。
 そんな感じでウトウトとしていると、何やら物音が聞こえてきた。身体を起こして振り返ると、山頂方面から一人のハイカーが下ってきたところだった。とりあえず急遽「寝てませんけど?」的な雰囲気を繕ったけど、とっくに寝てるとこ見られてるから(笑)。
 
 そんなわけで今年の林道納めと相成りました。
 最近は台風被害やゲート閉鎖などで走れなくなっている林道が多くなったけど、来年は少しでも災害復旧が進み、また走れるようになった林道が俺たちの元に帰ってきてくれることを願う。
 
 これにて本年のツーレポ更新は以上となります。今年も1年林道ナノレカワ線にお付き合いいただきありがとうございました!皆様、良いお年を!