今日はCRMのJさんとの林道ツーリング。午前中だけサッと走る予定なので、近場の五日市周辺の林道を2〜3走って行こう。
|
|
|
まずはここ、林道横沢・小机線からスタート。武蔵五日市駅から目と鼻の先にあるこの林道、初めて訪れるJさんは、「こんなところに林道がw」と驚いていた。
|
|
|
|
|
ここのS字カーブ、好きなんスよねー。来る度に写真を撮ってしまう。
|
|
|
そしてここが、恐らくこの林道のピークとなる地点。といっても、総延長2km弱の中でのことで、この地点から脇に入ってすぐの天竺山が標高310mなので、全然高くまで上って来た感じはしない。
|
|
|
そのピークの地点から道は下りに転じ、ヘアピン上のカーブを超えたこの場所からはいま通って来た道がすぐ右手に見える。ここもこの林道の中の好きな地点だ。
|
|
|
|
|
|
|
林道の終盤まで来ると、道の脇に稲を刈り取った水田が現れる。あれ、この辺って以前はもっと耕作放棄地みたいな感じじゃなかったっけ?
そういえば、以前この横沢入での耕作の体験学習か何かの情報を見たっけな、と思ったら、最近はNPOがこの地域の田んぼを復元して、里山の環境保全をしているのだそうだ。
|
|
|
林道を抜けて一旦休憩。ひとりだったらこの奥にあるあぜ道のベンチでラーメンかコーヒーにでもするところだけど、今日はこのまま次の林道へ。
|
|
|
続いては林道勝峰山線。五日市の林道と言ったら、まずはさっきの横沢小机かここになると思うけど、今日は天気も良いし、終点からの景色もよく見えるかもしれない。
|
|
|
序盤の工場敷地脇の区間を過ぎたところから、道は斜度を上げていく。
|
|
|
この右手の法面の上は、かつて麓の工場から延びる、この先の石灰鉱山に続く道があったそうだが、いまはもう薮に覆われていそうな感じだ・・・。
|
|
|
その先のカーブの地点に、フェンスで囲われた場所がある。
|
|
|
このフェンスの奥がその砕石道で、ここから先は現在の林道区間として延びている。
|
|
|
|
|
こちらも総延長約1.8kmと、距離的には大したことがないのだが、急傾斜の道を一気に上ってくるので、ここからはそこそこ展望が開けている。今日は若干空気が霞んでいるかなー。
|
|
|
終点から延びる登山道を少し入った地点からバイクを見下ろす。ここまでバイクで入ってこれればなかなかいい背景で撮れるんだけど、それはダメなんですよ(笑)。
|
|
|
頭上には冬の空と、冬枯れた木々が広がっている。ここから見上げる、この季節のこの景色がまた良いんですよねえ。ひとりだったらベンチで昼寝しちゃうな(笑)。
|
|
|
ここでこうして写真を撮ったりしていた僅かな間にも2台のオフ車が来て、1人はテーブルでササっとラーメンを作って食べて風のように去っていき、もう1人はバイクを置いて山頂に向けて歩いて行った。ここもすっかりメジャーになったなー。
|
|
|
さあ、あともう1本だけ走って行こう。続いては、勝峰入線からすぐ近くの林道幸神入線。
|
|
|
ここ、ヘアピン上のカーブでぐるっと回って高度を稼ぐ線形が好きなんだけど、写真だと今ひとつ上手く納められないな・・・。
|
|
|
そして、ろくに写真も撮らずにあっという間に終点に到着。ここは起点て前の給水所脇から始まる未舗装区間を含め、ここまで約1.2kmとごく短い林道だが、それでもこの界隈ではそこそこダートを走れる林道だと思う。
|
|
|
ここから見上げる斜面は、以前来た時もこうだったかは憶えていないが、綺麗に間伐もされ、きちんと手入れが成されている様子が見て取れた。
|
|
|
そして、ごく短時間ではあったが、本日のツーリングはこれにて終了!Jさん、また暖かくなったころに林道行きましょう!俺もまたこの辺りにのんびり山ラーでもしに来ようかな?
|
|
|