|
 |
この日、官倉林道が接続する道は道路の改良工事の真っ最中でした。ここも舗装されちゃうのかな・・・。
|
|
 |
ちなみにこの道は「町道207号線」というそうです。
|
|
 |
|
 |
同じく北向不動。この辺りは埼玉版の更新の際に触れようと思います。
|
|
 |
官倉林道の終点の少し手前の地点。この辺りはもう車両の通行は想定されていないと思います。
|
|
 |
登山道に入ると、分岐の無いところでもうっかりしそうな地点には道標が立っているので迷うことはまず無いと思います。
|
|
 |
たまに、路面に土をほじくり返したような痕が。獣の仕業か!?
|
|
 |
途中、何箇所かで祠があるのを見掛けました。何の為のものだろう?
|
|
 |
|
 |
勝呂入山線の道端にこんなものが落ちてました。開設工事中の名残りかな?
|
|
 |
|
 |