|
|
こんにちは、ナノレカワです。
さて、前回の予告通り、今回はある目的のために先週から2週続けての御荷鉾スーパー林道となるわけだが、今日はいつもの森林公園の入り口地点ではなく、国道462号から分岐するスーパー林道の舗装区間の入り口からスタートだ。その理由はこの後すぐ!
|
|
|
分岐から上りとなる道を、周囲に目を凝らしながらゆっくりと2kmほども進んでくると、それは突然現れた!
|
|
|
|
|
今日は、このまといリスを見に来たのだ!しかも!このまといリスは縦長の「山火事注意」看板の頂点に座する、実に珍しい風見鶏タイプ!言うなれば「風見リス」か(笑)。
まといリスのイラストそのものは、林野庁が1972年に制定した際に用いられたものと同じ、最もオーソドックスなものだが、それがシルエットに沿った形にくり抜かれ、風見鶏となっているだけでこんなにもテンションが上るものか(笑)。
このまといリス、以前ツイッターで写真を見たことがあって、こんなタイプのもあるんだ、と思っていたところ、つい先日やはりツイッターでこの道沿いにあるという情報を得て、先週も御荷鉾にいってきたばかりだというのに、この目的のためにまた本日やって来たというわけなのだ。
|
|
|
裏側に回ってみると、風を受けるためのカップがひとつ欠けて無くなってしまっている。というか、そもそもこの風見リスは今でも風を受けて回っているのだろうか?カップがひとつ無いことでかなりバランスは悪そうだし、回転部分も汚れで固着してるんじゃないか、なんて気もするが・・・。
まあ、たとえ風見鶏としての状態がどうであろうと、この珍しいまといリスをこの目で見ることが出来ただけで今日はもう大満足だよ!
|
|
|
それにしても、この道だって何度か通ったことのある道なのに、いまの今まで全く気づかなかったなあ。まといリスは看板に描かれたもの、という先入観もあったかも知れないが、なによりこの縦長の「山火事注意」が林立する杉の木に紛れてまったく目立ってないこともその要因だろう。山火事注意を訴える表示としてそれはどうなんだ、とも思うけど(笑)。
さあ、これで本日の目的は達成したわけだが(笑)、せっかくここまで来たのでダート区間を軽く往復して行こう。
|
|
|
というわけでいつもの森林公園の入り口までやって来た。何気にさっきの地点からここまで結構な距離があるよなあ(笑)。
|
|
|
今日はまといリスを見ることがメインで、御荷鉾も先週走ったばかりなので、サクッと走って帰るつもりだ。なので今日はラーメンセットも持たずにやって来た。
ダートに入ってしばらくは、先週と同様に空には雲が広がっている。
|
|
|
ただ、進むにつれて徐々に陽射しも出るようになって来た。天気予報ではそれなりにいい天気になるはずなので、曇っているのもきっとこの周囲だけだろう。
|
|
|
堀割りの向こうに見える緑がとても印象的で、ついここで停まってしまう。先週も撮ったばかりなのに(笑)。
|
|
|
次第に木漏れ日も落ちるようになり、途中で停まって写真を撮っていると、通りかかったソロの山歩きの青年が「こんにちは」と挨拶してくれた。おお、普段林道で擦れ違う山歩きの人って、バイクには無関心か、ともすれば迷惑そうにされることが多いのに、青年よ、おじさんはうれしいぞ(笑)!
|
|
|
いやあ、やはりこの時期の緑は美しいなあ。気温もちょうどいい感じで、緑を堪能しながら林道を走るなら、やはりこの季節が一番だなあ。
|
|
|
ただ、陽射しが出てきたとはいっても、今日は雲の流れが速く、写真を撮ろうとBAJAを停めてカメラを構えると太陽が雲に隠れてしまい、しばらく太陽待ちをするなんてこともしばしば(笑)。
|
|
|
|
|
サクッと走ってしまおうと思っても、新緑が映える場所ではやっぱりついつい停車してしまうなー。まあ、急ぐ理由があるわけではないから全く問題は無いんだけど。
|
|
|
この印象的なストレートも、冬に見た景色からすっかり様変わりして全く別の場所のようだ。季節を変えて訪れる楽しさを感じながらのんびりと走る。
|
|
|
ダート区間を抜けて八倉峠までくると、崩落跡地での撮影で順番待ちができるほど人が集まっていたので、そこは一旦スルーしてスーパー林道展望台までやってきた。
|
|
|
今日もいい天気だ。二子山と叶山鉱山もくっきりと見えてるぜ。
|
|
|
展望台に上がり、しばらくただ景色を眺める。このとき、展望台の上には他にも何人かの人がいたのだけど、実は帰宅後に知ったのだが、このときここに、ツイッターで今日のまといリスのことを教えていただいた㍿仔猫警備保障さんとそのご一行さん(リンクの写真右上)がいたのだそうだ(ちなみにこちらのことはバイクでバレバレだったらしい・・・笑)。㍿仔猫警備保障さん、お世話になりました、おかげさまでずっと見たかったまといリスをバッチリ写真に収めてきましたよ!
|
|
|
展望台を後にして八倉峠まで戻ってくると、先ほど集まっていた人たちも既に立ち去り誰も居なくなっていたので、何度も撮った場所ではあるけれど、まあここに来たらやっぱり、ってことでBAJAを停めて写真を撮った。
|
|
|
そういえば先週も思ったけど、この崩れた斜面に生えた木々も、だいぶ成長してきているな。木々の成長は思いの他早かったりするので、今はまだ見晴しのいいこの地点も、いずれはこの開放感のある景色が失われてしまうのかもしれないな・・・。
|
|
|
とはいえ、まだしばらくはこの景色が隠れるような心配は無いと思うけど。
|
|
|
今日は空気もクリアで、遥か遠くに見える浅間山もくっきりと見えている。
|
|
|
ただ、この位置から見るとその浅間山もちょうど木の陰に隠れてしまい、いい感じにバイクとの2ショットが取れないんだよな。でも、あ、そうだ、と思い・・・。
|
|
|
先週も来た崩落地点の反対側にまたやって来た。ここからだと、こんな感じでBAJAと浅間山の2ショットもバッチリだぜ!
ここが何の規制も無く(軽い盛土はあるけど)開放されたままになっているのも、群馬のおおらかさ(?)を感じるなー。
|
|
|
さあ、それじゃあダートを引き返して帰るとしようか。
|
|
|
ここの、直線がほんの少しだけ脇にずれる道の線形、好きなんだよねー。
|
|
|
|
|
|
|
正直、2週続けてくるのは飽きるかな、とも思ったけど、新緑の中を延びるフラットダートはやっぱり最高なのであった(笑)。これだけ天気が良ければなおさらだよ!
|
|
|
木漏れ日溢れる御荷鉾スーパー林道、ごちそうさまでした!
|
|
|
県道46号線に接続する地点まで戻ってくると、相変わらず空は雲に覆われていた。この辺りは雲が留まり易い地形なのかな(笑)?
御荷鉾スーパー林道、次は秋頃にでも来ようかな?何気に紅葉真っ盛りの時期にここを走ったことってまだないんだよね。
|
|
|
戻りがてら、もういちどまといリスにご挨拶。ごく短時間のツーリングだったけど、念願の「風見リス」を見ることができて、大変有意義(笑)なツーリングでした!
|
|
|