御荷鉾の春
2022/05/02 群馬県藤岡市〜下仁田町・御荷鉾スーパー林道-@
 
 今日は人と林道へ行く予定だったのだけど、急遽その予定がキャンセルになってしまったので、今日もいつも通りひとりで林道へ行ってくらあっ!
 で、行先は、先日冬季閉鎖が解除されたばかりの御荷鉾スーパー林道。もともと予定していた目的地も御荷鉾だったんだけど、せっかく久しぶりに走れるようになったので当初の予定通り御荷鉾へ行ってしまおう。まあ、御荷鉾はなんぼ行ってもいいですからね!
 
 で、まずは舗装区間で、久しぶりにこっち側から来たってことで、こちらの方にご挨拶をして行こう。
 
 「御荷鉾の風見リス」こと、まといリス君だ。あれ、久々に見たら道路に対してのリス君の向いている面が変わってますね。なんとなく、回転部分は固着してもう動かないんじゃないかって勝手に思い込んでたけど、今でも風のある日にはちゃんと回転してるんかな?
 
 その先で、去年光芒が印象的だったトンネルは、今日は眩しい日差しに照らされて緑が鮮やかに輝いていた。
 
 県道46号線と合流する地点の手前にて。今日も良い天気だ!遠くに連なる山々の、空の青に溶け込んだグラデーションが美しいぜ!
 
 さあ、ダート区間の入り口までやってきたぞ。久しぶりの新緑の御荷鉾、行ってみよう!
 
 この辺りの標高だと、さすがにまだ一面の緑というわけでは無いが、青空を透かす木々の枝に、徐々に芽吹き始めた葉が鮮やかな色彩を添えているのが実に良い。
 
 う、気づけばいつも同じ場所でシャッターを切ってしまう(笑)。
 
 御荷鉾のダート区間はほぼ稜線に近いところを通っているせいか、いつ走っても穏やかな路面をキープしている。もちろんきちんと管理の手が行き届いていることもあるのだろうが。
 
 管理棟のすぐ先の、カラマツの並木が印象的なこの場所も、やはり御荷鉾へ来ると必ず停車してしまう。
 
 そこから道の外を見ると、遠くに冠雪した浅間山の姿が見えた。
 
 浅間山は、一昨日走った林道稲含高倉線からもよく見えていたが、ちょうど昨日は雨が降ったこともあり、その雨が浅間山では雪になったようで、一昨日よりも山頂の雪が増えていた。なんだか季節が逆行したようだ。
 
 本当は、今日の予定が無ければもっと緑の生い茂る5月下旬ごろに来ようと思っていたんだけれど、いやいやこの薄っすらと緑を纏い始めた景色も素晴らしいじゃないか!やはり林道ってのは季節を問わず、いつ走っても良いものだ。
 
 ここも必ず立ち寄るポイントだけど、今日はここから山の斜面を見ると・・・。
 
 その山肌には、ヤマザクラが淡い桃色を斑に纏わせていた。おお、ここはこの時期にヤマザクラを見ることができるのか。
 
 視界を桃色に埋め尽くされるような満開の桜もいいけど、こういう素朴な景色にも惹かれるんだよなあ。
 そういえば、中津川林道も冬季閉鎖解除直後のこの時期はヤマザクラを見れたっけなあ。その中津川は、今年も復旧は無理との話しだそうだが・・・。
 ・・・いかん、感傷に浸っている場合ではない(笑)。
 
 青空から降り注ぐ日差しに照らされた、緩やかに蛇行するダート路は走っていると、もうそれだけでとても満たされた気持ちになる。
 
 途中で挟む舗装区間でも、道の脇でサクラが1本だけ咲いていた。なぜだろう、こういうのグッと来てしまうんだよねえ。
 
 この地点もすごく好きな場所で、やはり毎回写真の納めてしまう。砂利道の緩やかな曲線が実に美しいと思わない?
 
 御荷鉾はこういったスーッと伸びる区間が多くて景色を眺めることも、そして走ることも本当に気持ちがいい。それがこんなに天気のいい日だとさらに何割か増しに感じる。
 
 そしてあっという間にダート区間が終了。
 
 お、ここから下仁田方面へ下るこの道もいつの間にか通行止めが解除されてたのか。
 
 ってか、もう長いことここに置かれていた、ガードレール製のバリケードが無くなってる!あれ、もうここから動かされることは無いのかと思ってたよ(笑)。
 
 そして、いつものように八倉峠で記念撮影。ここからも、この角度だと冠雪した浅間山をフレームに入れることができる。
 ってか、今日は連休中でさすがにこの場所に来る人も多いので、数枚シャッターを切ったらすぐに移動だ!
 
 ・・・あのバリケード、ここに持って来てたのか(笑)。
 
 そのままスーパー林道展望台へ。ここから見える山々は既にその山肌を緑に染め、そのまま地平線へ向けてその色を空の青へと溶かしていく。
 
 場所を変えて展望台手前のここでも1枚。ここからのアングルがお気に入りなんすよね。
 
 今日は平日とはいえ、さすがに連休中とあって、ここには多くのライダーが集まっていた。
 
 展望台から景色を眺めている間も、次々とバイクが上がってくる。さあ、それじゃあそろそろ先へ進もうか。
 
 ここ最近は、展望台まで来たらそこから管理棟方面へ引き返すことが続いていたけど、今回は塩之沢峠から先の西側ダート区間が久々に通れるようになったらしいので、今日はこのまま先へ進んで、何年ぶりかで御荷鉾の西側区間を走ろう。
 
 お、ここでも山肌にヤマザクラが咲いている。
 
 そうかあ、御荷鉾はこの時期に来ればこんな景色を見ることができるんだな。冬季閉鎖直後の時期に来るのは、初めて御荷鉾を走ったとき以来なんだけど、この時期の御荷鉾の良さにひとつ気づけたのは嬉しかった。
 
 (↑写真をタップすると拡大画像を開きます。)
 ってか、うはははは!爽快すぎて変な声が出る(笑)!舗装区間でさえこんな景色が次々と現れるもんだから寄り道が止まらん!なかなか西側区間に辿り着かんわ(笑)。
 
Aへ続く。