|
 |
こんにちは。ナノレカワです。
今日は真夏の御荷鉾スーパー林道を走りたくて群馬県にやって来た。家を出発してからしばらくは快晴の中を走ってこれたのだが、群馬に入った辺りから空の雲が多めになってきてしまった。快晴の中を走れることを期待してたんだけど、どうなるかな・・・?
|
|
 |
さあ、みかぼ森林公園の入り口までやってきた。この先のダート区間の天気はどうだろう?
|
|
 |
・・・ぬーん、思った以上に重苦しい雲に包まれてしまっているな・・・。
|
|
 |
ちっと展望台に寄ってもう少し西寄りの方向も見てみるか。
|
|
 |
うおお、これはアカン(笑)。まあ、今日は雨さえ振らなきゃいいかあ・・・。
そういえば、去年の9月に来た時も、やはりこんなどんよりとした曇り空で、同じようなことを書いてた(笑)。
|
|
 |
ってか、ここもだいぶ木が成長してきてしまって、展望台なのにせっかくの展望が隠されてしまっているなあ。こういうの、展望のために部分的に剪定みたいなことってしたりしないのかな?
|
|
 |
進む方向によっては、僅かに青空が覗いていたりもするが・・・。まあでも、いつもだったらテンションだだ下がりになってしまいそうなこんな天気も、久々の林道ということもあってかなんだか許せる気がする。
|
|
 |
晴れていれば浅間山が見えるこの場所も、下仁田方面を覆う雲ですっかり遠景が隠されてしまっている。
|
|
 |
雲越しに差す弱い光に照らされた林道を走り抜けていく。これはこれで悪くはない。
|
|
 |
叶山鉱山が見えるこの場所まで来るとだいぶ明るくなってきた。幸い南の方向へはそれほど雲は流れて行っていないようだ。
|
|
 |
木々に包まれた林道にも、次第に木漏れ日が強く差すようになってきた。
|
|
 |
|
 |
ただ、やはり下仁田方面は相変わらずのようで・・・。
|
|
 |
うおお、すぐそこまで雲が迫ってきてる(笑)!どうもこの稜線から北側に雲が滞留してるようだ。
|
|
 |
だいぶフラットだと思っている御荷鉾も、西側に進んでいくと部分的に路面が凸凹してる区間もある。そういうところもいつもは写真に撮るとさっぱり伝わらないんだけど、この写真はそこそこ分かりやすいんじゃないかな。
|
|
 |
路上を横切る倒木も、車両が通れるだけの高さがあるせいかこのまま放置されているようだ。
|
|
 |
道が緩やかなカーブを描くこの区間を、このアングルで撮るのが好きなんだよね。来るたびに毎回撮っちゃうのでワンパターンも甚だしいが(笑)今日も一枚。
|
|
 |
後半は日差しも出てきたので楽しくなっちゃって、あっという間にダート区間が終了。舗装に入ったこの地点の路上の砂利、下手なダートより怖ぇよ(笑)。
|
|
 |
そしてこちらも定番の八倉峠。ただ、最近は来るたびに感じていたのだが、背後の木がどんどん成長してきていて、特に今日は葉が生い茂っていることもあり、ここからの展望は、以前に比べてだいぶ遮られてしまっている。先ほどの山の神の丘展望台もそうだが、いずれここからの展望が全くなくなってしまう日も、そう遠くないのかもしれない。
|
|
 |
そしてこちらも必ず立ち寄らずにはいられない御荷鉾スーパー林道展望台。ここは視界が遮られるなんて心配はなさそうだ(笑)。
|
|
 |
ここまで見てきたとおり、稜線を跨いだ下仁田側はどんよりとした雲に覆われていたが、ここから見る南側の景色は、雲は多いものの青空を遮るようなものではなく、明るい日差しの中に涼しい風が吹き抜けていき、とても居心地が良かった。
|
|
 |
そんなわけで!このすっかり晴れ渡った空の下で、本日一発目の山ラータイムだ!いやあ、どうよ?ちょっと最高でないかい(笑)?
|
|
 |
ここからの眺めは、何度見ても飽きることがないなあ。展望台の上で、初めてここに来たという方と少し話しをしていたのだが、やはりここからの景色にいたく感動していた。
|
|
 |
|
 |
おっと、ここは以前「なんちゃって天空の林道」などと勝手に呼んでよく写真を撮ってた場所だけど、久々に見たらすっかり道が見えなくなってる!冬になればまた入れるようになるかな?
|
|
 |
さあ、塩之沢峠までやって来た。天気次第ではここからこのまま下って行こうと思っていたんだけど・・・。
|
|
 |
青空も広がって来たみたいだし、久々に西側区間にも行ってみるか。
|
|
 |
お、この緑に囲まれたトンネルのポータル、ちょっといい感じじゃないっすか?
|
|
 |
この辺りにはカラマツが生えていて、紅葉の時期に来ると綺麗なんだよなあ。紅葉のタイミングに合わせるのはなかなか難しいけど、また来たいなあ。
|
|
 |
|
 |
|
 |
木々に降り注ぐ強い光が作る、路上の陰影のコントラストが、これでもかと夏を感じさせて嬉しくなる。
|
|
 |
いやあ、最初はどんよりした雲にどうしたもんかと思ってたけど、すっかりいい天気になってくれたなー。
|
|
 |
そろそろダート区間も終盤。林道を抜ける前に夏らしい景色を見ることができて良かった。
|
|
 |
次の目的地へと向かう前に、トイレがてら大仁田ダムに寄って行こう。
|
|
 |
|
Aへ続く。
|